加賀れんこん / 伝統野菜 / 加賀で作ってるから加賀れんこんって言うんだって!
お盆を過ぎた頃になると、加賀レンコンを見かけるようになります。
その後ゴールデンウイークの頃まで収穫されます。
歴史は相当に古く、加賀藩五代藩主前田綱紀のころから城中で栽培されていたと伝えられているそうです。
当時は「地ばす」といわれる品種でしたが、栽培しやすい様々な品種を作り続けてきて
現在は昭和40年頃に導入した「支那白花」という品種だそうです。
味は4節ある中でも先の2節が美味しいとされています。
粘りが強いのが特徴で、「蓮蒸し」や「れんこんもち」等の料理に適しています。
そのまま「天ぷら」にしたり、梅酢に合わせて「酢れんこん」にしたりと様々に利用できます。
写真のものは金沢の市場で売っていたものを買い求めたものです。
等級も細かく分けれているそうで10種類近くあるそうです。
z
収穫期:8月10日ころ~5月ころ(路地もの)
ハウス栽培は7月より
関連記事
//uchuu.jp/shoku/?p=217
//uchuu.jp/shoku/?p=198
//uchuu.jp/shoku/?p=202
//uchuu.jp/shoku/?p=1006